
478: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:37:24.499
ふじのんのスキルって実質使えるの1回くらいじゃね?
481: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:38:14.484
>>478
耐久高くて全部CT5でか
耐久高くて全部CT5でか
482: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:39:08.342
>>481
いやデメリットとふじのんのHP的に
いやデメリットとふじのんのHP的に
485: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:41:45.279
>>482
ダメージくらってれば実質減らずに使えて上限も3ターン後戻る
ダメージくらってれば実質減らずに使えて上限も3ターン後戻る
486: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:42:55.903
>>485
上限戻らないでしょ
上限戻らないでしょ
487: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:43:45.975
>>486
最大HP減少状態(3T)だから上限は戻るぞHP減ったままだけど
最大HP減少状態(3T)だから上限は戻るぞHP減ったままだけど
489: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:44:06.507
>>482
マーリンの毎ターン2000回復あるじゃろ
マーリンの毎ターン2000回復あるじゃろ
501: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:49:52.291
>>487
上限ももどんの?
それなら最大HP減少治ったあとに6000回復できればいいのか
>>489
上限減少中にマーリンの回復ってきくの?
上限ももどんの?
それなら最大HP減少治ったあとに6000回復できればいいのか
>>489
上限減少中にマーリンの回復ってきくの?
504: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:51:12.462
>>501
いや上限が2000減った状態が3T続くだけだから2000しか減らない
いや上限が2000減った状態が3T続くだけだから2000しか減らない
507: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:54:01.973
>>504
なるほどありがと
それなら実用的かも
なるほどありがと
それなら実用的かも
512: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:56:05.974
>>507
実質デメリット無しと言われるレベルだからな
HP減った状態でもダメージ2000カットの状態で削りきれる攻撃なんてバサカがクリティカル3連ぐらいしないと無理だし
実質デメリット無しと言われるレベルだからな
HP減った状態でもダメージ2000カットの状態で削りきれる攻撃なんてバサカがクリティカル3連ぐらいしないと無理だし
520: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:59:16.954
>>512
相手が鯖だったりチャージ攻撃ならそれなりにダメージ通りそうではあるけど
回数制限なくカット続くのは使えるね
もちろん使ってるターンに全然攻撃こないとかなら損かもだがタゲ集中礼装やで補えばいいか
反面そっちを生かすと他は多少無視ってことになるかもだが
相手が鯖だったりチャージ攻撃ならそれなりにダメージ通りそうではあるけど
回数制限なくカット続くのは使えるね
もちろん使ってるターンに全然攻撃こないとかなら損かもだがタゲ集中礼装やで補えばいいか
反面そっちを生かすと他は多少無視ってことになるかもだが
483: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:39:51.055
まさかふじのんに聖杯注がない輩がいるとはな
488: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:44:04.439
>>483
かなり揺らいだがメルブラ勢参画の可能性も逆に上がったので様子見
かなり揺らいだがメルブラ勢参画の可能性も逆に上がったので様子見
517: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 12:58:22.937
ふじのん結局星4にしては優秀な感じに落ち着いたのかな
アーチャーは修羅の国だから厳しかろうが
アーチャーは修羅の国だから厳しかろうが
524: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 13:02:51.666
>>517
剣相手の高難度ならまず運用しとけば間違いなさそう
アラフィフと使いたい
剣相手の高難度ならまず運用しとけば間違いなさそう
アラフィフと使いたい
539: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 13:10:31.491
>>524
耐久寄りに動く高難易度だと鬼回復に宝具連打の尻とか、確定チャージ減クリダウン回避持ちのオリオンが安定感ありすぎてなあ
アラフィフがもうちょい強けりゃB枠で動きやすいんだろうが
アラフィフが弱いのが悪い
耐久寄りに動く高難易度だと鬼回復に宝具連打の尻とか、確定チャージ減クリダウン回避持ちのオリオンが安定感ありすぎてなあ
アラフィフがもうちょい強けりゃB枠で動きやすいんだろうが
アラフィフが弱いのが悪い
530: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 13:06:02.214
スキル1とスキル3とタゲ集中使って味方守護りつつNP溜めるモデルの問題点は
3tでNP溜まっても唯一の攻撃バフがスキル1にくっついてるからCT待たないといけない所かね
3tでNP溜まっても唯一の攻撃バフがスキル1にくっついてるからCT待たないといけない所かね
535: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 13:07:59.303
ふじのんはS1,3だけ上げておけば良い…よね?
526: Fate/GO攻略ガイドブック 2018/02/21(水) 13:04:04.055
問題は現状ダメージカット2000まで到達出来るマスターが何人居るのか
1000: 本日のオススメ記事 2017/05/17(月) 19:29:48.159
コメントする