651: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/05/08(月) 21:03:37
コヤンはきのこがコヤンの設定作るの楽しすぎて暴走したんじゃないかなあ…
唐突に光と闇とか言い出して二体も実装してるし
コヤンの設定に話ときのこ以外のライターとマスター達がついてこれてない
唐突に光と闇とか言い出して二体も実装してるし
コヤンの設定に話ときのこ以外のライターとマスター達がついてこれてない
653: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/05/08(月) 21:10:40
>>651
分裂した意味とか良く分からんからな
この先も触れられることなさそうだし
分裂した意味とか良く分からんからな
この先も触れられることなさそうだし
632: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/05/08(月) 20:36:40
コヤンはあんな凝った設定にしたんならきのこが責任持って顛末書くべきだったわ。まあそれが出来なくなったから任せたんだろうけど関係者全員が泥被っちゃった結末になっちゃったのはね…
636: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/05/08(月) 20:41:01
予備軍連中(マーリンとか式)は匂わせ危険物ムーヴするだけで、
実際にビースト案件にはならないと思うが
超越思わせぶりキャラが売りなんだから、
マジにやらかしたら別に面白くないだろう正直
実際にビースト案件にはならないと思うが
超越思わせぶりキャラが売りなんだから、
マジにやらかしたら別に面白くないだろう正直
642: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/05/08(月) 20:52:37
>>636
まあドラコーみたいにポンとイフ版湧く可能性があるからな
まあドラコーみたいにポンとイフ版湧く可能性があるからな
644: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/05/08(月) 20:56:59
>>642
あいつは元々FGOのラスボスにする気で作っててアケに流用
CCCから厄ネタ羅列してるしいきなり湧いた訳じゃないぞ
あいつは元々FGOのラスボスにする気で作っててアケに流用
CCCから厄ネタ羅列してるしいきなり湧いた訳じゃないぞ
645: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/05/08(月) 20:58:24
>>636
個人的に式は内容何でもいいかららっきょコラボ第2弾で別霊基とか燈子さんとか実装してほしいというのが先にあって
ビーストフラグ回収はその口実みたいなとこある
個人的に式は内容何でもいいかららっきょコラボ第2弾で別霊基とか燈子さんとか実装してほしいというのが先にあって
ビーストフラグ回収はその口実みたいなとこある
641: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/05/08(月) 20:51:57
名作かは知らんがツングースカ内だけでも最初から妲己フラグを完全にへし折ってガイアの説明を濃いめにするだけでも混乱少なくはなったと思う
そこら辺途中まで匂わせやったのは書いた人だしな
それはそうと設定統括するべききのこは責任あるから
そこら辺途中まで匂わせやったのは書いた人だしな
それはそうと設定統括するべききのこは責任あるから
647: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/05/08(月) 21:00:57
>>641
太公望がコヤンを妲己と勘違いするのは既定路線じゃね?
ツングースカのオチ的に
太公望がコヤンを妲己と勘違いするのは既定路線じゃね?
ツングースカのオチ的に
648: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/05/08(月) 21:01:39
>>641
序盤からへし折ったら太公望の扱いで困るんじゃないですかね…
まあへし折らなくても困ってるんだが
舞台設定と役者の時点で訳分かんねえと言うか、
ほんと何で要らんダッキ設定付けたんですかねLB3の時点で
当時はコヤン自身がぐっさん相手に古い付き合いみたいな発言していて果てしなくイミフなんだが
序盤からへし折ったら太公望の扱いで困るんじゃないですかね…
まあへし折らなくても困ってるんだが
舞台設定と役者の時点で訳分かんねえと言うか、
ほんと何で要らんダッキ設定付けたんですかねLB3の時点で
当時はコヤン自身がぐっさん相手に古い付き合いみたいな発言していて果てしなくイミフなんだが
637: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/05/08(月) 20:45:32
ウサギの執事っぽいのと全然交流無かったのに「扱いよくしてくれてありがとう」とかコヤンに言わせてたのが特に顕著だけどプロットへの肉付け足りてない部分がいたるところにあるから、そういう足りてない所うまく描写してくれてたら読み味違ったかもな
1000: 本日のオススメ記事 2019/03/25(月) 19:29:48.159
引用元: http://2chspa.com/thread/995/1683285807
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする