images (1)






538: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 21:38:58.916
バトルグラミルフィーユじゃなくてドット絵とかになってくれんかな
ミルフィーユよりドット絵の方が絶対軽いよね
動かしやすいし

539: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 21:39:59.178
本気でドット絵やると労力ハンパないから無理だぞ

540: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 21:40:55.091
FGOの数少ない長所がバトル立ち絵なのにそれ無くしたらゴミ以下になるぞ

542: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 21:42:26.555
>>540
ドット絵の方が良いバトルグラになりそう

543: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 21:43:34.050
昔に比べて今は色々とイラスト描くツールも充実してるので
却ってドット絵の方が大変なんだよな……

544: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 21:44:36.980
ff6のドット絵とか今見ると逆に新鮮だったりするもんな

546: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 21:45:26.583
てかドット絵がめっちゃ好き
ミルフィーユより軽いし動きも自然に出来るし柔らかい動きにもなるし趣きがある

547: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 21:46:41.574
ポケモンは3Dよりもドット絵の時の方が良かったってタイプの人種やろ ワイもや

548: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 21:48:55.105
バトグラで動かすとなるとマブカプみたいなドット絵は絶対無理
洞窟物語でも無理

549: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 21:49:42.196
ドット絵なら自然になるってもんではないだろアホか
普通のセルアニメと同じで十分に大量の枚数の絵と相応のドット絵をうまく書ける人あってのことよ

554: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 21:59:01.537
こういうの良いわ
ドット絵職人5人くらい雇ってやって欲しいわ
安生しか作れないミルフィーユバトルグラ作るよりも行けそう


558: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 22:01:28.451
>>554
これがそれぞれ走ったり飛んだりバトルしたりするとなると大変な労力だぞ
つーか現状一人でやってるところにドット絵なら5人雇えるってどういう計算なんだwww

562: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 22:05:23.663
>>558
ミルフィーユバトルグラは安生しか作れないから
ドット絵なら作れる人雇えばそれだけ作れる

564: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 22:07:54.280
>>562
で、安生の5分の1の賃金で雇うって?
舐めすぎだろ……ドット絵職人をそんな安く扱うからドット絵職人が食っていけなくなるんだろうが

566: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 22:10:14.280
>>564
なんで安生の5分の1になるんだ
安生の1分の1で良いじゃん

569: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 22:12:09.835
>>566
開発資金が湯水のように湧いてくる想定もそれはそれで社会舐めすぎという

572: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/03/28(火) 22:14:23.656
>>569
無駄に打ってる広告費を開発資金に回せば良いと思いますよ


1000: 本日のオススメ記事 2019/03/25(月) 19:29:48.159

引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1679973016