グダ子






186: Fate/GO攻略ガイドブック 2021/12/14(火) 22:45:48.381
アーケードのシナリオ1ミリも知らないんだけど1部みたいにゲーティア倒す話じゃないの?

192: Fate/GO攻略ガイドブック 2021/12/14(火) 22:47:18.785
>>186
途中から話が分岐した
6章から時代だけおよそ同じで中身が別物に

199: Fate/GO攻略ガイドブック 2021/12/14(火) 22:49:22.709
>>192
というか5章以前のACってシナリオパートあったんか?

208: Fate/GO攻略ガイドブック 2021/12/14(火) 22:51:45.274
>>199
魔神柱戦の前にちょこんと文章があるだけだった
それが途中から「何であれを魔神柱なんて呼ぶんだ?」とか不穏なこと言い出し始めた
ストーリーをオミットしたように見せ掛けて実は全然違う話をやってたという引っかけ要素

217: Fate/GO攻略ガイドブック 2021/12/14(火) 22:54:26.261
>>208
だとすると今回で初めて時系列をハッキリさせた形になるのか
あと問題になるのは何でFGOACのストーリーが始まったかって点かね

242: Fate/GO攻略ガイドブック 2021/12/14(火) 23:00:53.244
>>217
型月世界では再現ってのは割と重要な意味を持つからそこが関係してるんじゃね?
例えば最終的に失敗したけど救済一歩手前まで行けたわけだし最後だけ変えれば筋書きなぞれな救済できるじゃん!とか?

261: Fate/GO攻略ガイドブック 2021/12/14(火) 23:05:36.604
>>242
型月魔術で再現性が重要なのは時々言及されてるもんな……
その場合はやり直し(人理定礎ぶっ壊し)のリソースを誰がどっから持って来たかが問題になりそうだけど

304: Fate/GO攻略ガイドブック 2021/12/14(火) 23:23:11.598
>>261
そうなんよな
リソースどこなんだろうな
全く同じで過去燃やしてるんかね?

後再現であり得そうなのがソロモンの証明によるあれやこれやとか?
今ってソロモンは無かったことになってるけど7章までの再現を行う事で必然的に終章のボスはゲーティアになる
ゲーティアがいると言う事はソロモンがいると言う事でみたいな?
ソロモンってクソ重要な役割なはずだから誰かがソロモンの証明し出してもおかしくはなさそう

321: Fate/GO攻略ガイドブック 2021/12/14(火) 23:31:36.889
>>304
なるほど
どんな形であれゲーティアの存在を証明する事で、逆説的にソロモンをリメイクする的な?
型月好きだもんな、逆説システム

196: Fate/GO攻略ガイドブック 2021/12/14(火) 22:48:49.937
>>186
なーんか方向性的にアプリで戦ってた敵連中と新しい敵を倒すような感じになってきてるんじゃないの

187: Fate/GO攻略ガイドブック 2021/12/14(火) 22:46:04.303
いい加減令和にいこうぜ

194: Fate/GO攻略ガイドブック 2021/12/14(火) 22:47:45.968
次の章でゲーティア(女体化)が実装されるな

195: Fate/GO攻略ガイドブック 2021/12/14(火) 22:48:33.800
2017年って平成なんだよな


1000: 本日のオススメ記事 2019/03/25(月) 19:29:48.159

引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1639486744