
522: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:15:26.500
1年立つんだしそろそろ塔イベントくるよな
525: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:16:05.763
塔イベは面倒くさいから復刻しないで欲しい
535: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:16:51.749
>>525
あれ先入観でめんどいって感じるかもしれんが実際やるとクソ楽
あれ先入観でめんどいって感じるかもしれんが実際やるとクソ楽
545: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:17:16.171
>>535
いや面倒だぞ
いや面倒だぞ
547: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:17:39.952
>>545
いや楽だろ
ミッション系より遥かに楽
いや楽だろ
ミッション系より遥かに楽
554: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:18:18.459
>>547
そびえ立つ糞と比べて良いと言っても糞が糞である事に変わりはない
そびえ立つ糞と比べて良いと言っても糞が糞である事に変わりはない
557: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:18:53.445
>>554
クソじゃないイベってなんだボックスか
クソじゃないイベってなんだボックスか
567: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:20:01.979
>>557
ストーリースキップ出来て前回の礼装使えて配布鯖の代わりにレアプリ貰える復刻
ストーリースキップ出来て前回の礼装使えて配布鯖の代わりにレアプリ貰える復刻
573: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:20:38.278
>>557
そら虚月館よ
そら虚月館よ
576: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:21:16.326
>>573
あとは?
あとは?
581: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:21:54.167
>>576
CCCくらいかなあ
CCCくらいかなあ
584: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:22:07.757
>>581
2つだけやんけ
2つだけやんけ
593: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:23:02.153
>>584
塔よりマシというならまあまだ他にもあるぞ
塔よりマシというならまあまだ他にもあるぞ
601: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:24:04.261
>>593
そもそもイベなんてもうある程度形式決まってるんだし
個別じゃなく何系のって言った方がいいと思ってる
そもそもイベなんてもうある程度形式決まってるんだし
個別じゃなく何系のって言った方がいいと思ってる
609: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:24:55.714
>>601
温泉直してくれりゃ塔シリーズとして許してやらんこともないがな
せめてバケツくれバケツ
温泉直してくれりゃ塔シリーズとして許してやらんこともないがな
せめてバケツくれバケツ
612: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:25:37.153
>>609
むしろ温泉とか使わなかったやろ
むしろ温泉とか使わなかったやろ
624: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:27:54.355
>>612
ネタに走る余裕はあったとも
だがストレスであったのも確か
ネタに走る余裕はあったとも
だがストレスであったのも確か
633: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:29:43.830
>>624
何いってんのかよくわからんけど
温泉つからせるくらいなら一通り行動不能になったら普通に放置して適当に思い出した頃寝る前とかにまたやる、みたいな感じでやってたらいつの間にか終わってた
温泉あってもなくても変わらん機能だったよなあれ…
何いってんのかよくわからんけど
温泉つからせるくらいなら一通り行動不能になったら普通に放置して適当に思い出した頃寝る前とかにまたやる、みたいな感じでやってたらいつの間にか終わってた
温泉あってもなくても変わらん機能だったよなあれ…
657: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:31:49.587
>>633
そういう制限が気に食わない
面白い餌くれるならまあいいんだがね
そういう制限が気に食わない
面白い餌くれるならまあいいんだがね
679: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:34:42.637
>>657
とりあえず話をきいてると常にfgoやってたい人には不評だったのかね
それはそうだったのかもしれんな
個人的には自動的に行動不能で打ち切りになる分やめ時がはっきりしててfgoしてる時間がかなり短いイベントだった
確かに温泉の機能てあんまり利用するうまみは無かったからそういう意味では改善してほしいな
とりあえず話をきいてると常にfgoやってたい人には不評だったのかね
それはそうだったのかもしれんな
個人的には自動的に行動不能で打ち切りになる分やめ時がはっきりしててfgoしてる時間がかなり短いイベントだった
確かに温泉の機能てあんまり利用するうまみは無かったからそういう意味では改善してほしいな
699: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:37:20.473
>>679
というかあれはちょっとずつ進めないといけないのがアカンのよね、やる時間が無くて終わり際に一気に進めるっていう手段が取れないから
張り付くことを半分強制されるのがよろしくない
というかあれはちょっとずつ進めないといけないのがアカンのよね、やる時間が無くて終わり際に一気に進めるっていう手段が取れないから
張り付くことを半分強制されるのがよろしくない
839: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 22:02:53.800
>>699
逆じゃないか?
一日でやるとかは無理だけど日ごとにちょっとずつやっていくスタイルの気がする
逆じゃないか?
一日でやるとかは無理だけど日ごとにちょっとずつやっていくスタイルの気がする
582: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:22:01.772
>>576
お前はどう思うの?
お前はどう思うの?
591: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:22:43.905
>>582
いや最初にクソ楽だった言うてるやんけ
いや最初にクソ楽だった言うてるやんけ
532: Fate/GO攻略ガイドブック 2019/01/03(木) 21:16:38.056
去年はそこそこ楽しめたけど塔イベ復刻はやる気しないわ
1000: 本日のオススメ記事 2018/10/25(木) 19:29:48.159
コメントする