
424: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/11/18(土) 16:09:10
いっそのことFGOは鉄心エンドみたいな終わらせ方してもいいよ
鉄心好きだから
鉄心好きだから
425: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/11/18(土) 16:20:10
現在進行形でそれっぽい事になってないか?
自分らの世界を救うためとはいえ2部以降は大の為に小を切り捨てていかなきゃいけなくなってるし
自分らの世界を救うためとはいえ2部以降は大の為に小を切り捨てていかなきゃいけなくなってるし
427: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/11/18(土) 16:23:23
大の為の小の犠牲と言っても編纂と剪定は型月世界の世界法則だからなぁ
異聞帯を犠牲にするのは間違ってると言うなら型月世界自体が間違ってる訳で
異聞帯を犠牲にするのは間違ってると言うなら型月世界自体が間違ってる訳で
428: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/11/18(土) 16:25:49
>>441
でも奏章のエゴぐだ割と犠牲にするの間違ってる云々の姿勢になってなかったか?
普段のぐだが心でそう思ってても耐えてきてたけどエゴぐだかなり本心?き出しにしてた感じだったし本当は異聞帯犠牲間違ってると思ってたんじゃね?
でも奏章のエゴぐだ割と犠牲にするの間違ってる云々の姿勢になってなかったか?
普段のぐだが心でそう思ってても耐えてきてたけどエゴぐだかなり本心?き出しにしてた感じだったし本当は異聞帯犠牲間違ってると思ってたんじゃね?
430: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/11/18(土) 16:31:09
犠牲許さないぐだってなんだかゲーティアみたいな考えに変貌してるんだよな
ゲーティアもそんなぐだを同類呼びしてたような
ゲーティアもそんなぐだを同類呼びしてたような
431: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/11/18(土) 16:35:49
>>442
その辺と鉄心ルートみたいになるって繋がらなくない?
その辺と鉄心ルートみたいになるって繋がらなくない?
432: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/11/18(土) 16:44:21
>>445
あー確かにぐだじゃ心を鉄に出来ないから矛盾してるか
あー確かにぐだじゃ心を鉄に出来ないから矛盾してるか
433: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/11/18(土) 16:57:43
>>441
例えば猪理は人理と離れたところで普通に存続できたので本当に剪定が必要かはあやしい
裏路地でアーキタイプが地球サーバーは容量割れなんかしねーと言ってたので人類の消費文明としての理で必要なのかもしれん
ゲーティアや青子が世界線燃やしてエネルギーにしてるように人理も不要なIFを燃やして英霊召喚やらのアラヤの抑止力の足しにしてる可能性あると思ってる
一歩でも前に進むために悪性情報を捨ててIFを削って抑止で討つ
例えば猪理は人理と離れたところで普通に存続できたので本当に剪定が必要かはあやしい
裏路地でアーキタイプが地球サーバーは容量割れなんかしねーと言ってたので人類の消費文明としての理で必要なのかもしれん
ゲーティアや青子が世界線燃やしてエネルギーにしてるように人理も不要なIFを燃やして英霊召喚やらのアラヤの抑止力の足しにしてる可能性あると思ってる
一歩でも前に進むために悪性情報を捨ててIFを削って抑止で討つ
434: Fate/GO攻略ガイドブック 2023/11/18(土) 17:01:55
>>447
人類の理として必要なら人類視点でそれは必要ってのは間違ってない訳で
アーキタイプの発言ははじまりの6人が何度目かのリセットだろとタカくくってるのと似たような視点な気も
人類の理として必要なら人類視点でそれは必要ってのは間違ってない訳で
アーキタイプの発言ははじまりの6人が何度目かのリセットだろとタカくくってるのと似たような視点な気も
1000: 本日のオススメ記事 2019/03/25(月) 19:29:48.159
引用元: http://2chspa.com/thread/995/1699866652
コメント
コメント一覧 (1)
きのこが加齢で創作活動ができなくなったら制作会社が引き継げばいい
プレイヤーのアバターとしての性質が強いギャルゲー主人公は差別化が難しからな
FGOがヒットした要因にぐだの中身(設定)が空っぽでプレイヤーが誰でも自分を重ねることが
できた点が大きい、だったら終わらせて新作新主人公とか大きなリスクを取らないで
ぐだの物語をエンドレスに続けたほうがいいと思う
コメントする